尻屋崎灯台は明治9年に建てられた約33mの洋式灯台です。 尻屋崎は津軽海峡から太平洋に潮の流れが変わり、霧が出るという海上交通の難所として知られていて、この灯台は海峡を通る船の安全を守っています。 周囲には足が短く体の大きい寒立馬の牧場がありま…
青森駅からバスで八甲田ロープウェイまで行き、ロープウェイで八甲田ゴードラインまで上がって、湿原を散策をしながら下山して、酸ヶ湯温泉に行きました。 山頂公園では悪天候で絶景は見れませんでしたが、雄大な自然を感じながらハイキングを楽しめました。…
盛岡駅から岩手県立博物館にバスで行きました。かなり本格的な博物館で古代の恐竜の骨の展示や縄文時代の土器など多数の展示があり、見応えがありました。 ご参考にいただけたらと思います。 盛岡駅から岩手県立博物館へ 盛岡駅から博物館まではかなり距離が…
岩木山神社に引き続き、弘前駅からバス(白神暗門号)に乗って、白神山地の津軽峠とアクアグリーンビレッジANMONに行ってきました。 白神山地は秋田県と青森県にまたがる地域で、「人の影響をほとんど受けていない原生的なブナ天然林が世界最大級の規模で分…
岩木山神社に弘前駅からバスで行きました。岩木山神社は青森屈指のパワースポットです。弘前駅からのアクセスも良く、バスを降りてすぐに到着しますので、体力に自信のない方も問題ありません。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。 岩木山神社 弘前駅か…
神戸から高松までジャンボフェリーで行ってきました。 船旅は少々時間はかかりますが、非常にお財布にやさしく、リーズナブルな価格で旅ができます。船からは周囲を航行する船舶や海から見るダイナミックな陸の景色も楽しめます。明石海峡大橋も見どころです…
部屋の湿度をコントロールするために除湿器を購入しました。 購入したのはYAMAZENのEDC-H60です。 リーズナブルなお値段ですが、しっかりと働いてくれていて非常に助かっております。購入方針の決定から導入までの検討過程を綴りますので、ご参考いただけれ…
週末に電車で大阪 住吉大社に行ってきました。 住吉大社は大阪住吉区にある全国の住吉大社の総本山です。住吉大社は日本書紀の時代にさかのぼる由緒ある神社で、社殿は国宝となっています。社殿以外にも太鼓橋や願掛けでも有名です。大阪駅からのアクセスも…
週末に電車に揺られて岩手県平泉に行ってきました。 平泉は岩手県の南に位置する中尊寺金色堂で有名な場所です。中尊寺は奥州藤原氏が栄えた平安時代の建造物です。中尊寺以外にも、奥州藤原氏にまつわる遺跡や、源義経がまつられる神社もあり、歴史を感じさ…
徳島の祖谷(いや)のかずら橋に行ってきました。 祖谷の蔓橋は大歩危・小歩危の奥に位置する観光スポットです。国の重要有形文化財にも指定されていて、日本三大奇矯のうちの一つだそうです。蔓橋までの道には大歩危・小歩危と呼ばれる観光名所があります。…
週末にレンタカーで竜飛崎に行ってきました。 竜飛崎は青森県の津軽半島の最北端に位置しています。灯台が位置する高台まで登っていくと、北海道、そして、同じ青森の下北半島を望むことができます。また、本州と北海道を結ぶ青函トンネルが通る要所でもあり…